こんにちは!本日はガラスコーティング剤とワックスの相性について少し。
洗車で一番効果を感じるのは、やはり仕上げの光沢度だと思われます。
その光沢ですが、一般的な洗車ではワックスをかけて出しているのではないでしょうか。
しかしワックスは、実は塗り加減が非常~~に難しいものなのです。
光沢を求めるばかりに、ついワックスを厚塗りをしてしまう方が多いんですが、それでは光沢が増すどころか、逆に汚れが付着しやすくなり、すぐに光沢を感じなくなってしまいます。
そんな中おすすめなのは、ガラスコーティングとの併用です。
ガラスコーティングというと、「プロに施工してもらう高価なもの」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、最近では市販品でも1万円を切る価格でとてもよい商品があります!そのガラスコーティングを一度施工することで、少なくとも1年から3年は光沢を維持することができます。プロに任せると10万円もするガラスコーティングも、自分で施工することで費用を抑えることができます!
ガラスコーティングはワックスのように油膜ではないので、汚れがつきにくく光沢を出すにはピッタリだと思います。
そして、ガラスコーティング後にワックスを併用することで、その光沢の寿命を延ばすことができます。
(その際ワックスは薄く伸ばして使うことがコツです)
このようにガラスコーティングとワックスの併用で愛車とその光沢を効率良く守ることができます!