サイトデザインを変更しましたので、これを機にカーコーティング剤周りのお役立ちコラムでも少しずつ投稿しようかと思います。本日のお題は「メンテナンス剤」。
ガラスコーティングのメリットというのは、メンテナンスの手間があまりかからないということです。通常のワックスでしたら、1ヶ月に1度はワックスを塗りなおさないといけません。ポリマーコーティングであったとしても、半年から1年に1回は、ポリマーの塗りなおしをしないといけません。
しかし、ガラスコーティングでしたら、1回コーティングをしてしまえば、後は3年くらいは平気で長持ちをします。
もちろん、メンテナンスをしなくても構わないのですが、是非メンテナンス剤を使ってメンテナンスをすることをおすすめします。
普通のガラスであっても、ただ雑巾で拭いてあげていても、それなりの輝きは見せます。しかし、ガラス用の洗剤をつけてあげると、その輝きはさらにアップします。それと同じように、ガラスコーティングにおいても、水洗いでもそれなりの輝きはあります。
しかし、メンテナンス剤を使えば、輝きはさらにアップします。おまけに、ガラスコーティング自体も長持ちします。うまくメンテナンス剤を使用すれば、5年から6年は持つという方もいます。
そんなメンテナンス剤ですが、シャンプータイプとスプレータイプがあります。シャンプータイプであれば、洗車ついでにメンテナンスを行うことが出来ます。
スプレータイプであれば、洗車した後にスプレーすればいいだけです。いずれのタイプであっても他のコーティング方法よりも、はるかに楽ちんな方法であります。
是非、メンテナンス剤を活用しましょう!